SAFETY MANAGEMENT
撮影安全管理

撮影安全管理について
溺れるシーンなどでの指導、安全管理、水周り撮影の際、出演者、スタッフの安全管理を行います。
T・Aスタッフ全員がファーストエイドインストラクター資格を有し撮影時の事故防止、回避、ケアなど万全を期しております。
安全対策・ファーストエイド
- 気象海象情報
- 水中での漏電防止対策
- 緊急用品携帯CPR【心肺蘇生、レスキュー呼吸】
- 有資格者の配備
- 有毒生の回避、手当て
- 緊急連絡網携帯【各関係省庁】
- 全撮影スタッフの安全管理
- エマージェンシー・ファーストレスポンス
- レスキュー呼吸とCPR
- ファーストエイドキッドの準備
- ケガ、高温や低温による障害の手当て
- 有毒な生物の回避、手当て
- 撮影における安全管理
- 水中撮影での漏電防止対策
- 緊急連絡網の準備【病院・消防・警察・関係行政機関】
- 撮影スタッフ、出演者の安全管理
- CPR【心肺蘇生・レスキュー呼吸】有資格者の配備
- 救急酸素ボンベ・救急用品の準備
お見積り・ご相談・お問合せはこちら
TEL 090-5348-8173090-5348-8173
MAIL お問合せフォーム